沿  革

沿  革

月 日 内 容
明治 9年   下野村に正流小学校を設置
明治15年   洪水により正流小学校流失
明治16年   正流小学校新宮村に設置
明治18年   正流小学校を修開小学校に改名し校区を変更する。
明治20年   修開尋常小学校と修開簡易小学校を開校する。
明治25年 10月1日 新宮村立新宮尋常小学校創立
明治28年   揖東,揖西郡30町立新宮高等小学校開設
明治30年   新宮村立新宮高等小学校開設
明治42年   新宮尋常高等小学校と改称
大正 2年   校舎改築
昭和 9年   新宮町立尋常高等小学校と改称(町制実施)
昭和12年   本館木造2階建並びに講堂改築
昭和16年   新宮町立新宮国民学校と改称 (校章の制定)
昭和22年   新宮町立新宮小学校と改称(新学制実施)
昭和26年   本館並びに講堂焼失
昭和27年   本館並びに講堂再建
校訓制定(第14代,中塚光男校長)
昭和29年   運動場拡張
昭和30年   育友会発足
昭和32年   給食調理室新設
学校給食開始
昭和47年   現在地にプール新設
校区再編により芝田地区が新宮小学校区となる。
昭和49年   現在地に校舎並びに体育館を新築し移転(新宮1069番地から437番地へ)
校舎設計は光安義光氏(平成元年,勲五等双光旭日賞叙勲)による。
昭和50年   新しく校歌を制定
昭和56年   運動場拡張
昭和57年   三階に1教室増築
昭和59年   校旗を新調する。
昭和62年 3月12日 第23代 田中一郎校長 兵庫県教育功労者表彰受賞
平成 4年   校舎並びに体育館大改修
コンピュータ教室新設 20台設置
創立100周年記念式典並びに記念行事の開催
平成 7年   学校保健統計教育文部大臣表彰受賞
プール改修 地震による体育館破損部分改修
本館冷房機器設置
タッチプール設置
体育館,本館放送設備新調
廊下保護柵設置
平成 8年   校舎各階・職員室に緊急連絡用インターホン設置
運動場便所水洗化
平成 9年   シンガポール・ヘイグボーイズスクール児童との国際交流
中庭ストーンテーブル設置
優良PTA兵庫県教育長表彰受賞
平成10年 10月22日 学校給食優良校兵庫県教育長表彰受賞
  11月18日 優良PTA文部大臣表彰受賞
受賞記念碑建立
シンガポール・アングロチャイニーズスクール児童との国際交流
ベルマーク収集累計200万点
固定遊具ラダークライミングネット設置
平成11年   シンガポール・ペイトンプライマリースクール児童との国際交流
子ども郵便局 郵政大臣表彰受賞
平成12年 3月 8日 第28代 菅野輝彦校長 兵庫県教育功労者表彰受賞
北館1階 障害者用トイレ設置
校舎案内板設置(管理棟東詰)
平成13年   コンピュータ22台入れ替え パソコンインターネット開設
県警ホットライン設置
校訓額(井戸敏三知事書)設置 書架2台図書室に設置
平成14年   パソコン新機種18台追加導入 パソコンホームページ開設
便所改修及び中央階段手摺り設置
校訓モニュメント一基・書籍一式設置
平成16年 1月20日 井戸敏三兵庫県知事出身小学校訪問(授業、揮毫石碑「未来」除幕、講演会)
  3月 9日 第29代 木南正己校長 兵庫県教育功労者表彰受賞
平成17年 10月 インターホン設置
  11月 オープンスクール
  12月 正門移設並びに校舎北側フェンス設置工事
平成18年 7月 ブランコ・ジャングルジム設置
  11月 日本童謡まつり「市民童謡ふれあいコンサート」開催
平成20年 11月 教育講演会「丸山 和也 弁護士」開催
平成21年 3月 東門周辺道路整備工事
平成22年 3月 コンピューター室全機種更新
平成23年 2月 放送室音声調整卓更新
平成24年   北館耐震補強工事
平成25年   プール改修
平成26年   「校舎移転40周年記念行事」開催
平成27年   兵庫県グリーンスクール表彰受賞
トムソーヤー企画コンテスト文部科学大臣賞受賞
平成28年 11月 環境教育実践発表会 人権教育実践発表会開催
平成29年   体育館天井補強工事
平成30年度   防犯カメラ新設 普通教室LED照明設置
令和元年度 8月 普通教室エアコン設置
令和2年度 12月 特別教室(3教室)エアコン設置